仕掛図

カワハギ

  • カワハギ仕掛図
    《船長より》
    ◇竿:カワハギ竿は各メーカで多種多彩なものが出ています。釣り方によって使い分けてみるのも楽しいですね。
    ◇集寄:中オモリ型や旗型、タコベイト等を使用して下さい。
    ◇仕掛:ハリス止めタイプは、上から差し込むタイプがオススメ。(直結タイプでも可)

カサゴ

  • カサゴ仕掛図
    《船長より》
    魚がかかると、胴に乗るような六・四調の竿がベスト。カワハギ竿のような硬い竿は、はねてしまうので×です。魚が食い込むまで、合わせる必要はありません。

アマダイ

  • アマダイ仕掛図
    《船長より》
    竿は、1.8~2.4m程度のものが良いでしょう。
    置竿ではダメです。手持ちでオモリが底に着いたら、50cmほど棚を取り1m程度、竿をあおる様に誘いをかけてやると途中でアタリが出ます。マメに棚を取り直してください。

アジ

  • アジ仕掛図
    《船長より》
    東京湾、特に久里浜沖のアジは、脂が乗って最高です。グルメの方はぜひチャレンジして下さい。
    仕掛け」は、幹糸が2~3号を使用して下さい。

スミイカ

  • スミイカスッテ仕掛け
    《船長より》
    スッテはピンクかオレンジがおすすめ!
    潮色によって当たりカラーが違ってくるので何種類かそろえるといいですよ!!
ページトップ